Tokyo Docs 2015

Tokyo Docs 2015 受賞企画

最優秀企画賞

「ふたつのクジラの物語」

Two Tales of Whales

佐々木芽生
提案者:
佐々木芽生(Fine Line Media Japan)

クジラとイルカを巡る世界の論争:守るべきは伝統か、グローバル・スタンダードか?

優秀企画賞

「虫ケラ」

Everybody is Nobody

馬占冬
平野愛
提案者:
馬占冬 平野愛(AsianComplex)

賄賂に愛人、弱者切り捨てと容赦ない競争社会を生きるある中国人起業家の2年間に密着

「12分の1の世界」

Memories in 1/12

菅野誠
提案者:
菅野誠(テレコムスタッフ)

日本の町工場を舞台に、思い出の空間を再現したドールハウスを作る夫婦のドキュメント

「山‐日本人の精神風土」

Mountains, The Origin of Japan's Spirituality

弘理子
三浦庸子
提案者:
弘理子 三浦庸子(ヴィジュアルフォークロア)

山に深く結ばれてきた日本人の暮らしと精神風土に迫る、52分x5本のシリーズ。

ベストアジア企画賞

「綱渡り」

Balancing Act

Jian FAN
Zitao XU
Leer CHENG
提案者:
Jian FAN(Jin Se Dao Tian, China)
Zitao XU(Youku Tudou Inc, China)
Leer CHENG(Youku Tudou Inc, China)

障害を持つ農民であり詩人でもある女性が一大転機を迎える。彼女の人生を追う。

ASD賞

「中国 紅衛兵の数奇な運命」

Dear Red Children

米本直樹
平野まゆ
提案者:
米本直樹 平野まゆ(テムジン)

中国文革から50 年。数奇な半生を送ってきた“外国人紅衛兵” の運命が再び動き出す。

ASD賞特別賞

「陶磁器:炎と土と人類の物語」

Ceramics: The Great History of Clay and Fire

柴田昌平
Mary Louise DEGONDE
提案者:
柴田昌平(テムジン)
Mary Louise DEGONDE(France)

陶磁器の歴史を、文明、芸術、技術、科学を通して描く歴史紀行ドキュメンタリー。

アジアドラマチックTV賞

「最後の湖」

The Last Lake

Lida CHAN
提案者:
Lida CHAN(CLOUD FILMS, Cambodia)

都市開発プロジェクトの影響を受ける湖上で、人生を送っている漁師の物語。

開発支援金

「少年フットボール戦士」 (50万円)

The Child Football Warriors

Sheron Rebollos DAYOC
提案者:
Sheron Rebollos DAYOC(Southern Lantern Studios, the Philippines)

戦争で引き裂かれた2 人の子供が、マニラの全国ジュニアサッカー大会で再会した。

「最後の湖」 (50万円)

The Last Lake

Lida CHAN
提案者:
Lida CHAN(CLOUD FILMS, Cambodia)

都市開発プロジェクトの影響を受ける湖上で、人生を送っている漁師の物語。

「12分の1の世界」

Memories in 1/12

菅野誠
提案者:
菅野誠(テレコムスタッフ)

日本の町工場を舞台に、思い出の空間を再現したドールハウスを作る夫婦のドキュメント

Go to Page Top