Tokyo Docs 2016 受賞企画
最優秀企画賞

「私だけ 聴こえる」
- 松井至、平野まゆ(株式会社テムジン、日本)
デフの家族に生まれた耳の聞こえる子が、常に孤独にさらされながら自分の夢を見つける。
ベストアジア企画賞

「中国の忘れられた娘たち」
- ビンセント・ハイ・ドゥ、キャシー・ホアン、ハン・メン(Kathy Huang Films、中国)
議論を呼んだ一人っ子政策の導入から37年、自分を捨てた親を探し始めた女性たち。
優秀企画賞

「プリズン・サークル」
- 坂上香(out of frame、日本)

「12人の妻たち」
- トニー・トリマルサント、マンディ・マラヒミン(Tanakhir Films、インドネシア)

「最後の贖罪」
- 三木哲、原野玲子(株式会社東北新社、日本)

「Dr. まあや カラー・オブ・ライフ」
- 梅崎陽(株式会社テレビ東京、日本)
AIDC (The Australian International Documentary Conference) 賞

「フィールドからの物語」
- アルン・バッタライ(Sound Pictures、ブータン)
- ジュリアナ・ウグリン(Éclipse Film Ltd.、ハンガリー)
Docedge Kolkata賞

「私だけ 聴こえる」
- 松井至、平野まゆ(株式会社テムジン、日本)
SSD (Sunny Side of the Doc) 賞

「中国の忘れられた娘たち」
- ビンセント・ハイ・ドゥ、キャシー・ホアン、ハン・メン(Kathy Huang Films、中国)
アジアドラマチックTV賞

「自転車図書館 バーミヤンを走る」
- アバス・モハマディ(3rd Eye Film & Photojournalism Center、アフガニスタン)
- 井上隆史(東京藝術大学ユーラシア文化センター、日本)
Tokyo Docs特別賞

「自転車図書館 バーミヤンを走る」
- アバス・モハマディ(3rd Eye Film & Photojournalism Center、アフガニスタン)
- 井上隆史(東京藝術大学ユーラシア文化センター、日本)