Tokyo Docs Academy

HOME  >>  Tokyo Docs Academy

Tokyo Docs Academy

アカデミーナビ

「企画開発ワークショップ」開催 
NEW!

Tokyo Docsアカデミーはドキュメンタリー番組の国際共同製作にふさわしい企画の開発と国際プロデューサーの育成を目的とする総合プログラムです。
「Tokyo Docs Academy」「Master Class」「海外ドキュメンタリー祭派遣」に加え、今年は新たなイベントとして「企画開発ワークショップ」を開催します。

※「出前アカデミー」は、2017年で終了いたしました。
  • Master Class

    企画開発ワークショップ

    最新情報はこちら

  • Tokyo Docsに出してみたい企画はあるが、提案締切までにどのように書き、どのように進めていったらいいか分らないという特に若いディレクター向けに、Tokyo Docsで経験を積んできた国内製作会社のプロデューサーがサポートに入り、会社の枠を越えてアドバイスや、企画を育てるお手伝いをする実践的なワークショップです。
  • Tokyo Docs Academy 2017

    Tokyo Docs Academy

    プログラム・予定

  • 国際共同製作の経験豊かなプロデューサーとの議論を通してTokyo Docsなどに提案する企画を開発するお手伝いをします。あわせて国際プロデューサーに求められるものは何かを考えていただきます。
  • Master Class

    Master Class

    詳しくはこちら

  • 企画内容の一層の充実を求める声にお応えして開設された企画開発支援の特別プログラムです。
    Tokyo Docsでのピッチングをめざす番組企画を対象に、海外・日本の講師が企画のブラッシュアップを支援します。
  • Master Class

    海外ドキュメンタリー祭派遣

    参加リポート

  • 国際プロデューサーの育成を目的に、企画開発セッション参加者の中から適性などを勘案して選抜し派遣します。
    旅費、宿泊費、参加料の個人負担はありません。
    Hot Docs、IDFA、Asian Side of the Doc などの海外ドキュメンタリー祭を候補に派遣先を選定し、年間10名程度を派遣します。